トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>その他>バレンタイン「しおりBOOK」

Copy right(c) 2010 Atelier SUZURAN. All right reserved
このハンドメイド作品について
可愛いハートの透明ダイカットシートと3Dシールを買ったので、バレンタイン用のペーパークラフトを作ってみました
作り方
-
- 1
-
あとから、しおりにするハートの大きさに合わせ、ピンクの紙を表紙用の2つ折りを一枚、その半分の大きさの中頁を2枚カットします。
-
- 2
-
2枚の紙の下部分に薄紙でポケットを作り貼り付けます。
-
- 3
-
透明ダイカットのハートと鍵をセットにすると、可愛いので、穴を開けて、二つをセットにし、紐を通して「しおり」として使えるようにします
-
- 4
-
クリックするとポケットに入った様子が見れます
-
- 5
-
表紙の真ん中に3Dシールを貼り、各ページの上にレースを貼ります。全てを一緒にして、左端に穴を開けて、紐を通します
-
- 6
-
完成です
このハンドメイド作品を作るときのコツ
透明シートはパンチ等で穴を開ける時に結構力がいります。お好きなシールやしおりでしおりBOOKを作ってみて下さいね。ブログにも載っています。http://amebl
「バレンタイン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター