トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>お菓子なボタン

このハンドメイド作品について
お菓子のパッケージでくるみボタンを作ってみました。一般的に布で作るくるみボタンよりポップな感じに。
作り方
-
- 1
-
私はダイソーのくるみボタンキットを使用しました。くるみボタンにしたい所に型紙をあててクリップではさみながら切ります。表側を上にして画像のように打具底を中央に置きます。
-
- 2
-
私はダイソーのくるみボタンキットを使用しました。
大きさは27ミリです。
キットにある型紙の通りにパッケージを切ります。
-
- 3
-
あとはキットの通りに作ります。下ボタンをはめこむ時にシワが偏ってないか注意します。偏ってたら引っ張って修正してから完璧にはめこみます。
-
- 4
-
出来上がり。お菓子の画像だけではなく、文字やバーコードの部分もお試し下さい。洗いは不可なので缶バッジ的な感覚で使って下さい。
「お菓子」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター