トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>化粧水>カレンデュラの保湿エキス

Copyright ©Colorful life.
このハンドメイド作品について
お肌にやさしいハーブカレンデュラを使った保湿エキスです。
精製水に5%位加えて、化粧水として使えます。
ビンの消毒方法と詳しい作り方をブログでご紹介しています。
http://amebl
レシピは自己責任でお試し下さい。
作り方
-
- 1
-
消毒した瓶を用意する
-
- 2
-
瓶にハーブを入れる
-
- 3
-
BGと精製水を注ぐ
-
- 4
-
直射日光を避け、涼しい場所に置く
-
- 5
-
1日のうちに1~3回くらい瓶を振る
-
- 6
-
2週間~1ヶ月ほどたったらハーブを濾しとり消毒した遮光瓶に移す
-
- 7
-
冷暗所(冷蔵庫など)で保管
-
- 8
-
保存期間の目安:ハーブを漉した後冷蔵で半年~1年くらい
(保存状態によって異なります)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ビンの消毒をしっかりすると清潔で安心な化粧水の素が作れます。
「手づくりコスメ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター