トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>ベニヤdeクリップボード
Copyright ©pappilon happiness
このハンドメイド作品について
手芸の要素を取り入れた、カンタンDIY雑貨のクリップボードのご紹介です!
材料
作り方
-
- 1
-
ベニヤ板の左右の中心にクリップを置き、カシメの穴の位置を千枚通しで印を付けておく(このタイミングで空けてしまってもOK!)
-
- 2
-
ボードの表面の上部から作り始めます。端のほつれ防止のため5mm折り返し、のり付けします。
-
- 3
-
折り目通りにのりづけします。のりは表にしみ出すので薄めがベター。失敗したらすぐにはがせば何度か貼り直せるので落ち着いて貼り合わせましょう^^
-
- 4
-
布5mm折り返しののり付けが終わったら、ボード上部1.5cmに木工用ボンドを塗ります。
-
- 5
-
布を貼ります。
-
- 6
-
ベニヤ板の厚み部分もきちんとのり付けしましょう。
-
- 7
-
表面からクリップの穴を空けます。
-
- 8
-
穴を空けたら、実際にカシメが貫通するか8割程穴に入れてみましょう(全部入れると外しにくくなります)。入らない場合は穴を空け直します。
-
- 9
-
板の裏面に「バリ」が出てしまうので紙ヤスリかカッターなどで滑らかにしておくと、仕上がりがきれいです。
-
- 10
-
表面の板の端を折り返します。5〜8mmあれば十分ですがそれ以上長い場合はハサミで切り落とします。
-
- 11
-
ここでもきちんと厚み部分にのりを付けておきます。
-
- 12
-
のり付けし、裏面に貼ります。
-
- 13
-
裏面に貼った折り返しの部分をほつれ防止に、のり付けしていきます。
-
- 14
-
折り返して板から布がはみ出ないか確認します。
-
- 15
-
そのままはみ出ないか確認しながら折り込み、のり付けします。※ここではまだ布は板に貼付けません!
-
- 16
-
反対の辺も同様にのり付けしたら、板の裏面に木工用ボンドを塗り、気持ち、布を引っ張り気味に貼って行きます(シワを防止します)。
-
- 17
-
こんな感じに、4〜5cm手前を残しのり付けします。
-
- 18
-
最後の辺も他の辺と同様、折り返し分の5mmの印の折り目を付け
-
- 19
-
表にひっくり返して余分な長さは切り取ってしまいます(引っ張って貼り込んだ分、生地が若干伸びています)。
-
- 20
-
他と同様に折り返し分をのり付けし、板から布がはみ出ないか確認しながら板に布を貼ります。
-
- 21
-
表面の穴の位置を確認し、布を貼り終えた裏側から穴を空けます。
-
- 22
-
こんな感じです。
-
- 23
-
表に返してクリップをカシメたら完成です!
お好みでスタンプを押してもカワイイですよ♪
お疲れさまでした^^
-
- 24
-
生地を貼る前にタグなどを付けておくと、オリジナル感が出ます^^
-
- 25
-
クリップを付けずに、ミニトレイとしても楽しめます!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
カルトナージュする方などは、ボール紙と同じ要領でベニヤ板を切断できます。
大型カッターなどで何度か切れ目を入れるとカンタンに好みのサイズにカット可能^^
布ではなく、オイルペイントや水性塗料などで仕上げるシンプルなものでもカワイイと思います。
仕上げにお気に入りのスタンプなどを押したら、いっそう可愛くオリジナル感アップ♪
板のヤスリがけがポイントだと思います^^
「カルトナージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
- アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
- レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
- 100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
- 紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
- ひまわりとシェルのリース
- インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット