トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>大人なクリスマスツリー(作り方に画像を追加)

©michi-ko
このハンドメイド作品について
全長15cm程なので場所を取りません。玄関などに置いてクリスマス気分をアップ♪パールと1cm程のオーナメントを載せて大人っぽいクリスマスツリーにしてみました。この後アクリル絵の具でペイントして雪を積もらせる予定です。
Lapin
作り方
-
- 1
-
イタリアンコーンにグルーでパールをバランスを見ながら貼り付けていく。
-
- 2
-
トップに小さいオーナメントをグルーを絞った上にのせる。
隣にサンタさんを飾ったらよりクリスマスムードがアップします♪
-
- 3
-
白いアクリル絵の具をペイント。
筆先を軽く押し付けるようにざっくり塗る(ツンツンした筆跡が粉雪っぽい♪)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
グルーガンでパールとオーナメントを貼り付けるだけのカンタンハンドメイドですが、意外にも大人っぽく素敵なツリーに。
イタリアンコーン(プリザ系の資材で売ってます)が手に入らない場合は大きめの松ぼっくりに小さいパールだけを貼りつけても手軽で可愛いツリーになると思います(*´∀`* )
-
松ぼっくり、どんぐり…「木の実」で作るハンドメイドのアイデア
松ぼっくりやどんぐりなどの木の実を拾うのは、秋のお散歩の楽しみの一つですね☆特にお子さんのいるご家庭では、お子さんが袋一杯拾ってきて、扱いに困った経験はありま…
「クリスマスツリー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター