トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>クリスマスツリー

制作時間:60分
このハンドメイド作品について
布の合わせ方によってお洒落なツリーが完成します♪
手芸センタードリームではクリスマス柄のかわいいパッチカットがたくさん入荷しております。
お好みの柄を見つけてかわいいツリーを作ってみてください。
作り方
-
- 1
-
ツリーの型紙をプリントアウトし縫い代を1㎝とってください。
4枚切ってください。
お好みで縮小・拡大コピーをしてください。見本は高さ25㎝程度で作っています。
1色で作る場合は画像のように交互にしてください。
-
- 2
-
本体2枚を中表に合わせ周りを縫います。この時に開き口を開けるのを忘れないようにしましょう。
図の縫い代部分に切り込みをいれてください。
これを2セット作ります。
-
- 3
-
2セットとも表に返します。
2枚を重ね中心部分を一緒に縫いあわせます。
底の開き口(4か所)から綿を詰め開き口を手縫いで閉じます。
-
- 4
-
お好みで飾り付けをして完成です。
モールのステッチの作り方の紹介です。
赤と白のモールを準備し写真のようにくるくるくるくる・・・
お好みの長さにカットして曲げるだけ!
とってもかわいいモールのステッチの完成です。
※モールは太を使用しています。1本の長さで3ヶほど作れます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
クリスマス柄のパッチカットなど2種類を使用するとまた違ったかわいい出来上がりになりますよ♪
-
今から飾ってクリスマス気分を満喫しよう♪クリスマスツリーのハンドメイドレシピ
年末の一大イベント、クリスマス。11月に入ると街にクリスマスの飾りが多くなり、日に日にワクワク感が高まりますね♪クリスマス飾りもいろいろありますが、王道のクリ…
「クリスマス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句