ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

編み物でアクセサリーを...。

お気に入りに保存 80人

投稿者: cindy4kimi

編み物でアクセサリーを...。の作り方

このハンドメイド作品について

短時間で作れる楽しさ!
小さなパーツを作ってから どうしようかしらって考える時間も楽しくて...。

ラリエットやベルトなど色々と使い方も楽しめます。パーツの組み合わせで、ブローチ、チョーカーも作れます。

材料

作り方

  • 1
    長編み3~4目(好みの太さ)で120~130cm位を編みます。
    (この長さも好みです。)
  • 2
    花、小花、葉、実
    を編みます。
    (参考までに 3重の花1
    2重の花4 小花8 葉9
    実2)
  • 3
    同糸でバランスを考えながら、編み留めていきます。

    好みで仕上げにアイロンをかけます。(当て布をしてくださいね。)
  • 4
    1、長編み3目で好みの長さに編む。(120cm位)2、花、小花、葉、実を編む。
    3、バランスを考えて編み留める。
  • 5
    1、アレンジで、ブローチ、チョーカーなども楽しんで下さいね。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

細編み、長編みが編めれば、簡単に編めます。
組み合わせで楽しんで下さい。

cindy4kimiさんの人気作品

「ラリエット」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:1



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.