トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ロゼットメーカーと花あみルーム 花リボンのロゼット
このハンドメイド作品について
推し活グッズに。缶バッチをつけて楽しめるロゼットです。花とリボンを組み合わせた華やかなデザインです。直径約57mmの缶バッチに対応しています。取り付ける際は中央のリボンと磁石で固定してください。
制作の工程は多いですが、ロゼットメーカーや花あみルームなどの手芸用品を使用することで、難しい作業も簡単にできますよ。
目立つロゼットを作りたい方にぜひチャレンジしていただきたい作品です。
道具
作り方動画
クロバーロゼットメーカー使い方 (クロバー)
作り方
-
- 1
-
【詳しい作り方はPDFをご覧ください】ロゼットパーツを作ります。各パーツを作り、ボンドで貼り付けます。
-
- 2
-
花あみルームでロゼットに飾り付けるパーツを作ります。手縫いでリボンを作り、花あみルームパーツ・オーバルビジューパーツをボンドで貼り付けます。
-
- 3
-
ぬい針とボンドを使用してロゼットに飾り付けるパーツを作ります。
-
- 4
-
花あみルーム <ミニ>でロゼットに飾り付けるパーツを作ります。2つ作ります。
-
- 5
-
②~④で作ったパーツをボンドで貼り付けて ワイヤーリングキーホルダーを通して完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ロゼットメーカーはリボンを使って簡単きれいにロゼットが作れます。
推しカラーで作って、推しのイメージで作ったり楽しんでください!
「推し」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
パンジーのコサージュ
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ
-
ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ
-
マーガレットとりぼんパーツのブローチ
-
ガーランドリボンを使った「リボン刺繍風ブローチ」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター