トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>*春色*桜フラワーペンダント

このハンドメイド作品について
桜のモチーフと春色のドライフラワーで春の彩りをぎゅっと詰め込んだ樹脂ペンダントを作りました。
作り方
-
- 1
-
①シリコン型に薄くレジンを流し、硬化します。
(今回は直径2㎝と2.4㎝の型を使用しています)
-
- 2
-
②ドライフラワーを下向きに置き、レジンを流し込み硬化させます。
※気泡ができやすいので下からも確認しつつ、気になるところは爪楊枝等で潰してください。
-
- 3
-
③硬化したら、上部にピンバイスで穴を開け、ヒートンを接着剤で接着します。
-
- 4
-
④ネックレスチェーンを取り付けて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ドライフラワーは気泡が出やすいですが、味がある雰囲気を作ってくれる場合もあります。あまりに目立つ場合は、硬化後でもピンバイスで穴をあけてレジンを流し込むと綺麗になるので試してみてください。
-
心もふんわり明るくなる♪春のアクセサリーまとめ②
日本の春を代表する花・桜を筆頭に、春は多くの草花が生長する季節です。ファッションも、ボタニカル柄やペールトーンカラーなど、春のあたたかい風景を思わせる、ふんわ…
「第6回作品投稿コンテスト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター