トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>オブジェ>本格的な魔法の杖
制作時間:3ヶ月
完成サイズ: 縦:16cm 横:4cm 高さ:4cm
このハンドメイド作品について
エネルギーを表現した本格的な魔法の杖を作りたいと思い、マクラメのカード制作から初め5年くらい経って(もっとかな?)ようやく形になりました。
マクラメカードを引いてそのシンボルを組み合わせエネルギーを表現したマクラメ編みとクリスタルの魔法の杖です。
作り方動画
マクラメカードの使い方(中級) (Oracle knot)
作り方
-
- 1
-
カードリーディングをしてアクセスしたエネルギーを降ろして展開図を作ります。
-
- 2
-
展開図をもとにマクラメ編みで一つのモチーフにまとめ上げます。
-
- 3
-
いくつかのモチーフが出来上ががります。
-
- 4
-
それぞれを配置し巻き付けるように編み込んでいき完成となります。
まだ魔法の杖作成動画はありませんがマクラメ編みパーツの編み方などの参考になればと思います。
-
- 5
このハンドメイド作品を作るときのコツ
アレンジとしてカードを使ってペンダントをデザインすることが可能です。
制作したペンダントからはメッセージをリーディングすることができます。
「魔法の杖」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター