トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>ブックカバー>❀パッチワークのブックカバー❀

このハンドメイド作品について
小さめの布でもパッチワークなので、かわいいブックカバーが作れました。
ぜひ作ってみてください。
※レースなどをつける際は、表布を縫うときにつけてください。
材料
-
- 表布A
- 7cm×7cm
-
- 表布B
- 7cm×21cm
-
- 表布C
- 7cm×26cm
-
- 表布D
- 7cm×26cm
-
- 布(本の表紙を差し込むところ)
- 8cm×19cm (2枚)
-
- 裏布
- 17cm×26cm
-
- しおり(りぼん、レースなど)
- 適量
-
- かざり(りぼん、レース)
- 適量
道具
-
- アイロン
作り方
-
- 1
-
表布Aと、表布Bを、縫い代1cmをつけて縫い合わせます。(縫い合わせると、7cm×26cmになります。)
-
- 2
-
1の下に、表布Cを縫い代1cmつけて縫い合わせます。(縫い合わせると、12cm×26cmになります。)
-
- 3
-
2の下も同様に、表布Dを縫い合わせます。(縫い合わせると、17cm×26cmの表布ができます。)
-
- 4
-
3の両端に、8cm×19cmの布を縫い代1cmをつけて縫い合わせます。(上下が1cmはみ出るようにしてください。)
-
- 5
-
4に裏布を、縫い代1cmをつけて上下を縫い合わせ、裏返します。
-
- 6
-
4でつけた布の、はみ出したところを、アイロンで折ります。それを、本体の両端のところまで合わせ、二つ折りにします。(裏布と、横の布は、ほつれていてもかまいません。)
-
- 7
-
6のはみ出た部分を、内側に折り本体の大きさと合わせ周りをかがります。
-
- 8
-
しおりをつけて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
しおりは最後につけていますが、裏布をつけるときに一緒に挟んで縫ってもいいです。
「ブックカバー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ブックカバー」カテゴリ
-
【ブックカバー】読書タイムをもっと楽しく!!
-
レビューブックカバー(ゴムで閉じるタイプ)
-
レビューブックカバー
-
本物の花を図案化*カスミソウ刺繍のブックカバー
-
[2か所縫いで作る]文庫本カバー(リバーシブル)
-
リバーシブルブックカバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【タック入りバネ口ポーチの作り方】リボン付き
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方