トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>簡単もこもこシュシュ

このハンドメイド作品について
もこもこした毛糸で編むので、編み目がそろってなくても目立ちません。毛糸・ヘアゴムの大きさにもよりますが、10分位で出来上がります。
作り方
-
- 1
-
かぎ針で作り目を作り、ヘアゴムをはさんでこま編みをします。
-
- 2
-
くさり編みを3目編みます。
-
- 3
-
ヘアゴムをはさんでこま編みをし、くさり編みを3目編み、またヘアゴムをはさんでこま編みをします。
これの繰り返しです。
-
- 4
-
できた編み目を寄せながら、ヘアゴムが見えなくなるまで繰り返し編んでください。
-
- 5
-
ヘアゴムが見えなくなれば、はじめと終わりの糸端どうしを固結びして余分な糸を切ります。
-
- 6
-
形を整えて出来上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
もこもこした毛糸か、毛足の長い毛糸を使用して下さい。今回は子どもの髪の毛も結べるように小さめに作ってます。7号のかぎ針でゆるめにくさり編みを3目編んでますが、太い毛糸ならくさり編みを増やして作ってみてください。
「簡単もこもこシュシュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
cocha
co さん -
☆麦茶さん☆
コメントありがとうございますo(^-^)o
モコモコでカワイイですね(^∀^)ノ
簡単ですぐに出来上がるので、沢山作ってみてください(o^∀^o)
- 2012/6/10 00:18
- 麦茶 さん
-
作ってみました!
すこし編みすぎたためボリュームが出過ぎてしまいましたが、
それでも可愛くできました!
とっても簡単なのでたくさん作って楽しみたいですね。 - 2012/6/9 21:28
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター