トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単ネームタグ☆

このハンドメイド作品について
4月から入園予定の娘用に、以前作った消しゴムはんこを使って作ってみました♪うさぎの上の部分に名字・下の部分に名前が入ってます☆(マステで隠してますが…)
作り方
-
- 1
-
布に消しゴムはんこを押し、縫い代を1㎝つけて裁断する。土台になる布と、裏側に縫い付ける布もそれぞれ1㎝の縫い代をつけて裁断する。ヒモは30㎝位に切る。
-
- 2
-
はんこを押した布と裏側に縫い付ける布の端を裏側に1㎝おり、土台の布に縫い付ける。
ヒモも土台の布の上の中心に縫い付ける。
-
- 3
-
土台の布を中表に合わせて縫いあわせる。(土台の布の下の部分は返し口にするので、この時は縫わないでください。ヒモを間違って縫わないように、下に出しておくといいですよ。)
-
- 4
-
表に返し、下の部分の縫い代を中に折り込んで、土台の布のまわりを2周縫うと出来上がりです♪
-
- 5
-
袋につけるとこんな感じです☆
※布の大きさ・ヒモの長さは、消しゴムはんこの大きさにあわせて調整してください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回作ったネームタグの大きさは、
縦 8㎝ 横 7㎝です。
説明が下手なので分かりにくくてすみません…m(_ _)m
ヒモを短くしてループにし、リングをとおしてもいいですよ☆
ネームを刺繍してみてもいいですね(^∀^)
「簡単ネームタグ☆」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター