トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>モールでマイキャラ☆

このハンドメイド作品について
テレビでモールで海の生き物を作っているのを見て、子どもの夏休みの工作にならないかなぁっと思い、子どもと作ってみました♪
キョロキョロおめめ(@_@)をつけると、どんな形でも可愛いですよ☆
作り方
-
- 1
-
キョロキョロちゃん☆
太めのモールを丸めておめめをつけるだけ(>_<)
-
- 2
-
ピンクのブタさん☆
(息子が言うには、ブタさんだそうです)
太めのピンクモールをえんぴつに巻きつけて、はしをしっぽのように出します。形を整えて、おめめをつけると出来上がり☆
-
- 3
-
りすさん♪
(息子が言うには、りすさんだそうです。私的には、サルっぽいけど☆)
-
- 4
-
こんな形のモールを使います☆
端を6㎝くらい残して丸めて、形を整えます。残しておいた部分をしっぽのように曲げて、おめめをつけると出来上がり♪
-
- 5
-
レインボーのお船♪
太めのモール4本を半分に折ります。両端を細めのモールで束ねて、形を整えると出来上がり☆
-
- 6
-
キョロキョロちゃんをのせると可愛いです(o^∀^o)
-
- 7
-
これはテレビで作り方を放送してました☆
すてきにハンドメイドを見てみてくださいねo(^-^)o
このハンドメイド作品を作るときのコツ
作り方7の画像以外は小学3年生の息子が作りました(o^∀^o)
モールは両端を少しだけ折り曲げると、針金が引っかかりにくくなります。
「モールでマイキャラ☆」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター