トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>苺タルト。

このハンドメイド作品について
初めてタルトを作ってみました。
ただ、パーツをどんどん乗せていくだけの簡単タルトです^^
材料
作り方
-
- 1
-
タルトの型に着色した粘土を詰め、乾燥させて取り出します。
粘土は樹脂粘土+軽量粘土。
私はデルタのバーントアンバーで粘土を着色^^
焼き色も。
-
- 2
-
①の中に粘土を詰めて、ソースに見立ててエポキシを流します。
色はタミヤカラーのクリアレッドに、ほんのちょこっとだけクリアイエローを混ぜて。
-
- 3
-
パーツを準備します。
それぞれの作りかたは省略させていただきます(x_x;)
このパーツの作りかたが知りたい!というのがあれば、コメントで教えてくださると助かります^^
-
- 4
-
トッピングしていきます。
ソースをちらりと見せてみたり、配置をあれこれ考えてみたり。
自分の食べたいタルトを作ってください(^人^)
-
- 5
-
レースモチーフはそのままだとふにゃふにゃなのでチョコレートパーツに張り付け、固定します。
-
- 6
-
小さめの型でもリアルサイズなので、それなりの存在感があります。
高さがあるので、ストラップやパーツとしてではなく、インテリアやメモスタンド向きです(^^♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タルトの生地はノーマルでも、ココアでも。
パーツさえ準備してしまえば、あとは乗せるだけ(^-^)/
「フェイクスイーツ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:5件
- あーか❤ さん
-
苺タルト❤すごいですね!
かわいいです(//o//)
苺が❤本物みたいぃ!!
苺どうやって作ってるんですか? できたら教えてください! - 2013/1/11 14:24
- ちょこ 。 さん
-
みのんさん
ありがとうございます(●^o^●)
いま、苺の着色に迷っていて。。。
これはタミヤカラーを使ってるんですが、デルタに変更しようか迷い中です(;一_一)
- 2012/3/22 22:41
- ちょこ 。 さん
-
ひなこさん
そうです!
私も、今第二弾を作ろうと計画中♪
ぜひぜひ作ってみてください(^O^)/ - 2012/3/22 22:39
- みーの さん
-
いちごが本物みたいです♡
どれもつやつやしてておいしそうです! - 2012/3/11 17:41
- ひなこ さん
-
ブログにのってたやつですね♡
作り方出してもらってうれしいですっ!
かわいいです!
出来たらつくりますね(=v=)ムフフ♪
お気に入りっと☆ - 2012/3/11 10:25
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター