トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>生成花柄モチーフのベビーコットンストール
このハンドメイド作品について
春に向けて生成花柄のざっくり編みストールが欲しかったのですが、
既製品で気に入ったのがなかったので、安かったベビーコットンで編むことにしました。
作り方
-
- 1
-
輪にして8目作り目をして、1目に2目の長編みを編んで行きます。
-
- 2
-
1周したら鎖編み5目を編み、1目飛ばして引き抜き編みをします。
-
- 3
-
1周したところです。
-
- 4
-
立ち上がり4目編み、長々編み2目を同じ目に編みます。
-
- 5
-
鎖編み3目編み、長々編みを2目飛ばしたところに1目編みます。
-
- 6
-
1周編みました。
-
- 7
-
鎖編み5目を編み、1目飛ばしたところに引き抜き編みします。
-
- 8
-
4目鎖編み、3目飛ばしたところに3目長々編み、鎖編み3目、また3目長々編みを同じところに編み、4目鎖編みを3目飛ばしたところに引き抜き編みします。
-
- 9
-
つなげるときは長々編み3目編んだ後、鎖編み3目編んで、違うモチーフの同じ部分に通して編むと繋がります。
-
- 10
-
全部つながるとこうなります!
-
- 11
-
モチーフを21個編みつなげていくと、正三角形のストールになります。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
出来上がりの花がふにゃふにゃな感じになると思います。
気になる方は縁を編むと少し違うかもしれません。
「ストール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター