トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>帽子>ネット編みのストール

制作時間:3時間
このハンドメイド作品について
デザイン 草島あきこ
作り方
-
- 1
-
模様編みA①・A②・B・Cの順に編みます。
共鎖の作り目で41目作り、鎖の裏山を拾って模様編みA①で3段編んでおきます。
-
- 2
-
同じ要領で模様編みA②を3段編んだら、模様編みBに変えて111段編み、112段目は引き抜き編みで模様編みA①と編み繋ぎながら編みます。
-
- 3
-
模様編みCは、模様編みA①・②から目を拾い、図の様に2段編みます。
-
心もふんわり明るくなる♪春のアクセサリーまとめ②
日本の春を代表する花・桜を筆頭に、春は多くの草花が生長する季節です。ファッションも、ボタニカル柄やペールトーンカラーなど、春のあたたかい風景を思わせる、ふんわ…
「ネット編みのストール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「帽子」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
引き上げ編み模様の帽子
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
目深帽子
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター