トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単エコ調理♪保温カバー
Copyright ©blog de sewing
このハンドメイド作品について
材料を切って、お鍋にポン、ぱぱっと味付け、火にかける。沸騰したら火をとめて、あとはほっとくだけの簡単調理♪お出かけしている間も、お鍋の中はグツグツグツ、、、ゆっくり、じんわり味がしみて、お料理の完成です。働き者のポット君、あなたも作ってみませんか?
切り込みが入っているので長い取っ手付の鍋に対応しています。リボンの結び方で大きさも調節可能。驚きの保温効果、火をとめて4時間たっても触れない位アツアツです♪(※鍋の種類、大きさにもよる)
材料
作り方
-
- 1
-
資料の通り、表・裏共に、アイロンの様な形を6枚ずつ裁断します。表、裏2枚ずつ、下から14cmの所に開口部分の印をつけます。
-
- 2
-
開口部分を残し、2枚を中表に合わせて縫い、続けて3枚目を中表にして縫います。
3枚つないだものを2個作ります。裏も同様に作ります。
-
- 3
-
トップのひもを作ります。表布Aのキルティングをほどき、中綿を外します。裏側に接着芯を貼ります。両端を中心に向かって折り、さらに折ります。ぐるりとまわりを縫います。
-
- 4
-
ひもを半分に折り、表布のトップ(表側)にまち針で止め、ミシンで一旦止めます。
-
- 5
-
工程2の表布を中表に合わせ、両脇を縫います。ひもの部分は固くてミシンがかけにくいですが、ゆっくり一針ずつ縫って下さい。縫代は割ります。
-
- 6
-
裏布も同じ様に縫います。縫代は片側に倒します。
保温、保冷シートは高温でアイロンをかけると溶けてしまうので、必ず低温で、あて布をしてアイロンをかけて下さい。
-
- 7
-
表布と裏布の開口部分14cmを合わせ、まち針をうちます。片方ずつ縫ってアイロンで裏側に折ります。
-
- 8
-
表布(裏)と裏布(裏)のトップの部分を糸で離れないように止めます。
表へひっくり返します。
-
- 9
-
開口部分、端から3mm位のところにミシンをかけます。上部は3、4回ミシンを横にかけ、補強します。
-
- 10
-
下の部分も合わせてまち針をうち、端から5mmのところに大きなミシン目で縫います。次の工程参照→
-
- 11
-
表布のキルティング側から縫いますが、生地がふわふわしているので、厚紙をあてながら縫うとおさまりよく仕上がります。(コツ)
-
- 12
-
巾5cm、長さ1m4cmのバイアステープを作ります。
テープを表布の下部に、中表にして、ゆるめに合わせ(コツ)まち針でとめていきます。端3cm余分にとっておきましょう。
-
- 13
-
縫い目で折ってアイロンをかけます。裏側にまわして、端を内側に折ってからテープを三つ折りにします。この時縫い目より2mmかぶせます。まち針をうち、しつけをかけます。
-
- 14
-
表側からテープと表布との間を上からミシンで縫っていきます。
工程13で2mmかぶせているので針がおちません。
-
- 15
-
リボンを作ります。布に厚地の接着芯をはり、5cm巾に縫います。片方開け口を残しておきます。縫代をアイロンで折り、表にひっくり返します。
-
- 16
-
アイロンで整えてから、周り1~2mmのところにミシンをかけます。しっかりとしたリボンにします。
-
- 17
-
リボンの開け口を下から6cm、横から6.5cmの部分に縫います。縫い目で折りたたんで、写真のように縫います。リボンを結んで、出来上がり♪お疲れ様でした(^^)
-
- 18
-
持ち手付きの鍋にかぶせたところ♪
お揃いの鍋敷きを作ったら、帽子みたいになりました❤
このハンドメイド作品を作るときのコツ
保温シートはクローバー製のものをつかいました(保温保冷カラーシート)しっかりしてオススメです。薄いものだと、保温効果にかけてしまう、また作っている最中にやぶけてしまうかもしれないので、しっかりとしたものを選びましょう。アイロンがけは当て布をして、低温でかけましょう。
「エコ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット