トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>リボンゴム

Copyright ©aicomos
このハンドメイド作品について
リボンの付いたゴムです。とっても簡単にできるので、お洋服に合わせていっぱい作れるます☆ぜひお試し下さい。
材料
作り方
-
- 1
-
まず太いほうのゴムを
3つに折ります。リボンの太さに合わせて好きな長さに折って下さい。
-
- 2
-
次に、3つに折ったリボンとヘアゴムとあわせて、細い方のリボンでくるっと巻きます。
-
- 3
-
細いリボンを二重くらい巻きつけたら、裏を縫いとめ、ボンドを少しつけておきます。
-
- 4
-
最後に真ん中にボタンをつけて完成。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
端のほつれが気になる場合はピンキングバサミでカットしたり、薄くボンドをつけておくといいでしょう。
「リボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
aicom
os さん -
なっちさん
私のレシピを活用してくださるなんて!!!
そしてとってもかわいいです☆
本当にありがとうございます!!!
- 2009/4/15 11:14
- なっち♪ さん
-
ちょっと違いますが、つくりました!めっちゃかわいい☆ありがとうございました!
- 2009/3/27 13:41
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター