トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>レースを見やすく可愛く収納

このハンドメイド作品について
レースや、テープが大好きです。見やすく可愛く収納できました(^^)
作り方
-
- 1
-
あまり高さのない蓋付きの箱を用意します。私は、ラップの箱のような形のものを使いました。
-
- 2
-
箱の高さと狭いほうの幅をはかり厚紙を写真のように切ります。糸巻きのような形にすると、ほどけないので良いです♪
-
- 3
-
どんどん紙にレースや、テープを巻いていきます。
-
- 4
-
巻いたものを、箱にいれて完成~(^^)巻く量が多いと、ちゃんと蓋が閉まらないので、厚紙のサイズを調節してくださいね♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
糸巻きの形の厚紙に布や、和紙などを張ると雰囲気が変わって可愛いですよ♪
「レース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
-
Happy
Dimpl e さん -
ellym
mp様
厚紙はテレビをみながらとかのんびりやるといいですよ~♪
出来上がりはやりきった感ありです(笑) - 2010/4/19 13:40
- ❤*ёlly*❤ さん
-
わわわわわ~~~~
面白いですね!!
お店屋さんみたいです♪
私もリボンいっぱいあるのでやってみたいです。
が、厚紙を切るのが大変そう・・・・
もし良かったら私の所にも遊びに来てください!!! - 2010/4/18 21:32
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター