トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>リボンでシュシュ!

Copyright ©peach and sky
このハンドメイド作品について
ちょっとシックなリボンがあったので、シュシュを作ってみました。
かわいいけれど、落ち着いた感じ、そんなシュシュになったでしょうか?
作り方
-
- 1
-
リボンAの裏をあわせて2本を重ねます。
-
- 2
-
重ねたら端を5mmくらい内側に折り込みます。
-
- 3
-
重ねたリボンの上下を端から縫い合わせていきます。ミシンを使ってもOK♪
-
- 4
-
同様に上側も縫い合わせます。
今回は上側にリボンBを挟み込んで縫い合わせています。
-
- 5
-
上下を縫い合わせたら、ヘアゴムを通します。
-
- 6
-
通したヘアゴムの両端を結んで…。
-
- 7
-
余ったゴムの端を切ります。
-
- 8
-
最後にリボンの両端をまつり縫いして完成♪
-
- 9
-
縁に縫いつけるリボンをレースのものにしてもかわいいです♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
▼リボンA
今回はお菓子屋さんのリボンを使っています。幅の広いリボンなら何でもOKです。
▼リボンB
ここではリボンBに0.6cmのものを使いましたが、お好みで様々な幅や種類のものを使ってもかわいくなります♪
「リボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター