トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>貼るだけ簡単 ハンバーグのマグネット

このハンドメイド作品について
マグネットが出てきたので作りました。4センチ円のミニチュアサイズです。色んなおかずで作ってみてください。
作り方
-
- 1
-
適当に作りたいおかずを切ります。今回はハンバーグ、レタス、トマト、人参卵焼きです。
-
- 2
-
作りたい皿の大きさでフエルト1枚を切り抜き、ホットボンドで貼ったのち周囲を切ります。今回は3枚貼り重ねました
-
- 3
-
人参やハンバーグは皿と同じ要領で作りトマト、目玉焼きの黄身はホットボンドを多めに着け少し待ってから周りを丸く整えます。ボンドが固まって芯の役割をします。
-
- 4
-
盛り付けが一番楽しいですね
-
- 5
-
裏にマグネットを貼り付けて出来上がり
このハンドメイド作品を作るときのコツ
人参など小さいものを貼るときは待ち針で表面を刺してホットボンドを付けると狙った場所につけやすいです。
「フエルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター