トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>恵方巻

このハンドメイド作品について
雑貨店に売っていた恵方巻タオルを見て自分でできないかと思い作ってみました。
作成時間5分! 針も糸もボンドも使いません。お子様と一緒に作ってみてはいかがですか?
作り方
-
- 1
-
具材となる3色のフエルトを端からくるくると巻いて輪ゴムで留める。
-
- 2
-
ハンカチをタオル地が表にくるように半分に折る。
-
- 3
-
ハンカチの上に1を乗せ、端からきっちりと巻いていく。
-
- 4
-
3を黒フエルトの上にのせてくるっと巻いたら完成です。
-
- 5
-
2~3本作って飾ってみてみました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回は具材一つにつき輪ゴム1本を留めましたが、3つまとめて留めてもらってもかまいません。
海苔や具材は布やフリースで代用できますが、酢飯はタオル地の方が雰囲気が出ます。タオルは普通のを切って使ってもOK。
具材もお好みで色々変えても楽しいかと思います。
「季節」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件