トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>貼るだけ簡単 ミニチュア幕の内マグネット

このハンドメイド作品について
3センチ×4センチのミニチュアサイズです。シャケが可愛くて気に入っています。ストラップにしても可愛いです。
作り方
-
- 1
-
3センチ×4センチ高さ1センチの箱を厚紙で作り、好きなお弁当箱の色のフエルトに貼りズのように切ります。のりしろは3センチ。短い辺から内側に折り込んで接着します。
-
- 2
-
ご飯は2.5センチ×1.5センチに切った芯になる部分を貼っては切り取りを繰り返し作ります。白いフエルトに梅やゴマを刺繍し芯の上に貼り付けます
-
- 3
-
鮭は2㎝ほどで形に切り、貼っては切りを3回繰り返し、厚みに皮をはります。玉子焼きは、1㎝幅に切ったものを楕円形に巻き貼り合わせ好きな大きさにします。
-
- 4
-
これで3種類です。後はバランや、たくあんなどを同じ要領で作ります。
-
- 5
-
盛り付けて、裏にマグネットを貼って出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ストラップにする場合は、厚紙の箱の角に輪にしたリボンを貼ってからフエルトに貼ります。
-
おうち時間にチャレンジできる!簡単ハンドメイドのまとめ
もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね☆大型連休にお出かけされる方も、おうちでのんびり過ごす方も、気分転換に、ハンドメイドを楽しんでみませんか?ハンドメ…
「フエルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター