トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>針糸不使用モンブラン

Copyright ©torako
このハンドメイド作品について
針と糸を使わずに作るミニサイズのモンブランです。針山にもなります。
作り方
-
- 1
-
まずは土台です。
直径4cmの円形にカットしたフェルトをボンドで3枚貼り合わせます。
-
- 2
-
スポンジを4cm角にカットします。
-
- 3
-
なんとなく半球になるようにカットし、1に貼りつけます。
-
- 4
-
3にボンドを塗り、細いひも状にカットしたフェルトを貼りつけます。
今回は1mm×18cmを6本使用しました。
-
- 5
-
4にボンドを塗り、向きを変えてフェルトを貼ります。
-
- 6
-
2cm角のフェルトを速乾ボンドを塗ってランダムに折りたたみ栗の形にします。
-
- 7
-
葉っぱの形にカットしたフェルトと栗を乗せて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
クリームの色やトッピングを変えてお楽しみください。
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター