トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>ぬいぐるみ>ふかふかアルパカぬいぐるみ

Copyright © Maere
このハンドメイド作品について
大好きな動物(実物見たことないけど)アルパカを作りました。
肌触りのいいWガーゼ生地でふわもふです。
お好きな大きさであなたのお家にも。
私は抱き枕サイズにしました。
作り方
-
- 1
-
型紙を作らなくても布に直接でもOK!(市販の消えるペンが便利)
生地を中表にして、アルパカの形をペンなどで描いちゃいます。
-
- 2
-
表から見て 左右対称のアルパカの形 ができるように裁断します。
あらかじめ作りたい形のデザイン画を描いて、そのとおりに描くといいですよ。
-
- 3
-
一発書きはだめってひとは型紙を作ってみてください(後から使えますしね)。
布に描いた形より、縫い代少しつける感じで大きめに断つとあとからサイズ調整しやすいです。
-
- 4
-
顔に刺繍、目になるボタン、アクセントになる別布をつけます。別布は、今回ほつれにくいように、バイアスで断ち、縫い付けるとき細かい針目で際あたりを縫いました。
-
- 5
-
形を作ります。二枚を中表に合わせ、返し口を残してぐるっと縫い合わせます。
-
- 6
-
表に返して綿をつめます。結構多いかなくらいでも縫った後丁度よくなったりします。つめたら、返し口を手縫いできれいにとじます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
刺繍を変えたりしてもいいし、鼻などはフェルトをつけたりでもできます。工程自体は簡単なので、装飾を加えたりしてみてもよし、布にこだわってふかふかにしてもよし、だと思います。
-
ふわふわの肌触りが気持ち良い♪ガーゼ生地を使ったアイテム
手作りマスクが流行してから、ガーゼ生地は身近な素材になりましたね。マスクを作るためにたくさん買って、今はしまったままの方も多いのではないでしょうか。ガーゼ生地…
「アルパカ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ぬいぐるみ」カテゴリ
-
★クリスマス・オーナメント★星の精★
-
かわいいマスコット人形”マシュマロ”ちゃん
-
簡単 ぬいぐるみ キーホルダー 作り方
-
フリースで作るジャックオウランタン
-
お出かけフニータの様子だよ
-
フニータの仲間たち
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター