トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>3角ネックレス

このハンドメイド作品について
安くアクセサリーを作りたいなぁと思ってたら、100均でプラ板を発見!これは使えると思い作りました。
作り方
-
- 1
-
白プラバンに三角形を描きます。(サイズは6cmぐらいがベストかもしれない?)
-
- 2
-
色鉛筆で色を塗ります。色が薄くても焼けば結構濃くなります。
-
- 3
-
パンチで穴をあけます。この時、微調整しながらじゃないと失敗します。
-
- 4
-
焼き終わったら、トップコート、ニスを塗ってネックレスにするだけ!!(適当でごめんなさい)
-
- 5
-
レジンでコーティングすると、強度も増してもっと可愛くなると思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
-
簡単♪100均「プラバン」でクオリティの高いかわいいアクセサリーの作り方♪
「プラバン」に色鉛筆や油性ペンでイラストを描いてオーブンで焼くだけ♪ レジンなどを使って100均の材料で、クオリティの高いかわいいアクセサリーが簡単…
「プラバン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター