トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>プラバンとマステを使った、三角フックピアス
制作時間:20分
このハンドメイド作品について
プラバンとマスキングテープで作る、三角ピアスのご紹介です。縮めたプラバンにマスキングテープを貼って、仕上げにレジンを塗るだけ! 手軽におもちゃっぽい雰囲気のポップで可愛いピアスが作れちゃいます。
詳細はこちらから↓
https
作り方
-
- 1
-
白いプラバンをたてよこ5cmの三角形に切り出し、穴あけパンチで穴を開けます。
-
- 2
-
切り出したプラバンを、予熱したオーブンで1~2分程温めて縮めます。
-
- 3
-
縮めたプラバンにマスキングテープを貼って、自由に模様を作ります。
-
- 4
-
今回は、緑と蛍光オレンジ、2色のマスキングテープを使いました。
-
- 5
-
マスキングテープは、プラバンのフチに回り込ませるように貼ります。
-
- 6
-
UVレジンを塗り、UVライトで8分ほど硬化させます。
-
- 7
-
硬化できたら、穴に丸カン2つ通し、フックピアスのパーツを付けて完成です!
-
- 8
-
穴を開けずに、普通のピアスにもアレンジ可能です。
-
かんたん、かわいい!プラバンのまとめ
オーブントースターでプラスチックパーツを簡単に作ることができるプラバン。アクセサリーや雑貨など、アレンジ次第でいろんなものが作れますよ。工作として、お子さんと…
「プラバンとマステを使った、三角フックピアス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター