トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ヘアゴム>パーティアレンジ アップヘア編

取材/樋口カオル 撮影/岡田 誠 協力/ZACC mignon
このハンドメイド作品について
ロングのアップスタイルって、髪の量や重さが邪魔してなかなか難しいもの。だからこそ、プロのワザを伝授しちゃいます。
道具
-
- ヘアアイロン
-
- 飾りコーム
-
- ダッカール
作り方
-
- 1
-
アレンジ前です。
-
- 2
-
毛先をアイロンで巻いた後、顔まわり以外の髪を、耳ラインで上下2つに分け、トップの方の髪をゴールデンポイントよりやや左の位置でポニーテールにする。
-
- 3
-
1の毛束に耳下の髪を重ねるように合わせ、ゴムでひとつにまとめる。結び目のゴムは、後れ毛を巻きつけて隠す。
-
- 4
-
2の毛束をいくつかに適当に分け、くるんと輪を作り、毛先をUピンで留め、ルーズなお団子に。最後に、結び目の前に飾りコームを。
-
- 5
-
アレンジ完成
-
- 6
-
横から見たところ
-
- 7
-
後ろから見たところ
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最初から無理にひとつにまとめようとせず、耳ラインから髪をざっくりとふたつに分けてからまとめれば、簡単にすっきりまとまります。これなら高い位置でボリューム感を出すこともできるから、ドレスにも負けない、華やいだ雰囲気も与えられます。ポニーの毛先はくるんとさせてUピンで留めて隠し、こちらもルーズなお団子に
「コワザ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ヘアゴム」カテゴリ
-
ベルベットリボンで作るワイヤーポニー
-
100均の材料で作る!くるみボタンぷっくりヘアゴム
-
裏側も手を抜かない!!くるみボタンで作るヘアゴム
-
アンティーク風ヘアゴム♡
-
編み込みハーフアップ
-
夏のスッキリ簡単まとめ髪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ