トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>便利なタオルキャップ

このハンドメイド作品について
タオルキャップは、スイミングスクールや水泳の授業、お風呂上りの濡れた髪のタオルドライに便利です。
http://homep
作り方
-
- 1
-
タオルを中表に二つ折りし、図のように縫います。
片側だけゴムを通すために 5cmの空きを残しておきます。
-
- 2
-
タオルキャップの詳しい作り方はこちらです。
http://homepage1.canvas.ne.jp/lovecraft/towel_cap_photo.html
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タオルの固い部分は縫わないように注意してください。
-
ピアノにスポーツ、塾など…習い事に使えるアイテムのまとめ
老若男女問わず、新年度から新しく習い事を始めたい、という方も多いのではないでしょうか?習い事を始める前に、道具などを揃えて準備する時間も楽しいですよね。せっか…
「タオルキャップ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター