トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>モット泡立て!アクリルたわし

このハンドメイド作品について
泡立ち良い洗剤じゃなくても、アワアワさせたくてフチ付けました。見た目より簡単で、早く出来ますぅ♪難しいのは苦手ですぅー😉
作り方
-
- 1
-
私の作品の『泡立て!アクリルたわし』作り方を見て下さい
-
- 2
-
この部分が追加したフチ編みです。
-
- 3
-
わかるかなぁー…一応編み図なんですが(^_^ゞ
-
- 4
-
くさり3目で立ち上がります。同じ目に長編み途中を2つ編みます。最初のくさり編みと長編み途中2つを一緒に引き抜きます。
-
- 5
-
前段の2つ玉編みを飛ばした所に引き抜きます。
上の編み図は着地点間違えていますねぇー…すいましぇん
このハンドメイド作品を作るときのコツ
このフチ編みを覚えちゃうと楽ですよん(*≧∀≦*)派手だし、一週するだけで完成しちゃうし♪
ヒラヒラが増えたぶん、グラスの底までシッカリ洗えます。どぉーぞ御利用くださいっ☺
「カギ針」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター