トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ペットボトルで簡易腰袋を製作。所要時間3分です。

Copyright ©eyetape
このハンドメイド作品について
釘入れや剪定バサミなどの道具入れや、農作業で作物の種をまく時などの種を入れて作業する時、または軍手やタオル・ハンカチ入れにとても便利です。材料費も全くと言ってよいほどかかりません。リサイクル・再利用です。今回は2リットルのペットボトルを利用しました。
作り方
-
- 1
-
ペットボトルの好きな所にマジックペンで水平に線を引きます。
-
- 2
-
マジックペンのラインに沿って、カッターでペットボトルを輪切りに切ります。
※カッターの刃は、滑ったりして危険ですから、慌ててケガをしないように、ゆっくり切ることを、お願いします。
-
- 3
-
※【絶対に重要です】
このままですと切り口が鋭利になったままでしょうから、怪我をしないように、カッターで切った所の切り口をビニールテープで、ぐるぐるにおおい処理いたします。
-
- 4
-
後は、どこでも好きな所に2点キリで穴を開け、大き目の紙クリップを通して完成です。これでベルトに引っ掛けられるようになります。
-
- 5
-
もし、大き目の紙クリップがなければ、タコ糸・木綿糸・針金でも可能です。ペットボトルに穴を大きく開けて「カラビナ」を通すのも有効かと思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
※【絶対に重要】なのは、カッターでペットボトルを切った後の切り口をビニールテープで厳重に処理することです。切り口が鋭利になっていて危険ですから。一瞬で手首が切れて大ケガをします。
「ペットボトル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター