トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>長方形で作るオフショルダーワンピース
Copyright © 2012 pivot pattern
このハンドメイド作品について
4種類の長方形で作るオフショルダーワンピース。
型紙不要で直断ちOK!
ビギナーの方にも作りやすいデザインです。
作り方
-
- 1
-
4種類の長方形をカットします。
①見頃2枚 103×56
②ポケット2枚 32×23
③肩紐4枚 30×22
④ウエストゴム通し2枚 5×39
-
- 2
-
開き止まりまで(上から20cm、下から22.5cm開けて)脇を縫い合わせます。縫い代1.5cm
-
- 3
-
アイロンで整形して、ポケット口の折り返しにステッチをかけます。
左右下縫い代1cm 上部は1cm/3cmの三つ折り
見頃の下から31.5cmの位置にポケットを付けます。
-
- 4
-
アイロンでゴム通しを整形します。縫い代1cm
ウエストの位置(上から33.5cm)にゴム通しを付けます。
ゴムを通して、ゴムの端を留めます。
ゴム 2cm幅22cm
-
- 5
-
上部を1cm/2.5cmの三つ折りにします。
ゴムを通して、両端を縫い止めます。
ゴム 2cm幅 前26cm /後30cm
-
- 6
-
中表に縫って表返し、見頃に付けます。4枚
-
- 7
-
裾とスリットをまつり縫いします。
裾折り返し4cm
ミシンステッチでもいいですが、手まつりの方が高級感のある仕上がりになります。
肩紐の長さを体に合わせて結ぶと出来上がりです!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
前と後の見分けがつきにくいので、既製品のタグのようなもので目印をつけておくと便利です。
「オフショルダー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター