トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>縫わないコードホルダー

Copyright ©from-knitkimi
このハンドメイド作品について
機種変更したら前の充電ケーブルと混ざって絡まって、ズボラな私もまとめようとササッと簡単に作りました。結構重宝してます!
作り方
-
- 1
-
バイアステープの内側に裁ほう上手を塗り、内側を貼り合せる。切り端にもほつれ止めに少量塗る。
-
- 2
-
裁ほう上手が乾いたら、両端のプラスナップを取り付けたい位置にはさみで切り込みを入れ、プラスナップを取り付ける。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レシピのプラスナップは工具無しのタイプを使用。
写真は13ミリのプラスナップですが、9ミリでも良さそうです。生地が薄い場合は細く切った接着芯を仕込む方法をオススメ。
10センチあれば様々な充電器のコードにも対応できます。
無地のバイアステープにスタンプすると、オリジナル力アップします。
-
思い立った時にサクッと作れる!時短レシピ
ちょっとしたスキマ時間に、気分転換も兼ねてハンドメイドを楽しんではいかがですか?時間をかけてコツコツと仕上げる作品もいいですが、短時間で完成する作品は、達成感…
「コード」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター