トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ふかふかスラッシュキルトマット

制作時間:2日
完成サイズ: 縦:50cm 横:50cm
このハンドメイド作品について
生地を何枚も重ねて作ることでふかふかなマットが完成します!
洗えば洗うほど更にふかふかになります♪
作り方
-
- 1
-
1番下の生地1枚、上の生地6枚を50×50にカットします。
※写真は分かりやすいように1番下の生地は50×50のカット前です。
-
- 2
-
生地がずれない様に縦横3本づつしつけをかけます。
端から1cm、その後2cmごとに縦横ミシンをかけます。
-
- 3
-
キルト状になった四角の中を、はさみで十字に切れ目を入れていきます。
その時に、一番下の生地は切らない様に気を付けて切っていきます。
-
- 4
-
カットが終了したら縁にロックミシンをかけます。
-
- 5
-
洗濯機に2回かけます。
その後、散らかっても大丈夫なとこではたきます。
するとふかふかに毛羽立ちます。
そのまま乾燥させます。
-
- 6
-
縁に縁取りテープを縫い付けます。
-
- 7
-
完成です!
1番下の生地がチラチラ見えますので、全く違う色で組み合わせてみても面白いかもしれませんね♪
-
年末年始におススメ!おうち時間に作りたいハンドメイドのまとめ
年末年始は、普段の仕事や家事から少し離れて、おうちでゆっくりと過ごす方も多いのではないでしょうか。自分のために使える時間は、好きなハンドメイドで楽しみませんか…
「スラッシュキルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター