トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>インテリア雑貨>ヨーヨーキルトの小さめマット ~動画レッスン~
このハンドメイド作品について
ちくちくヨーヨープレート<L>で作ったヨーヨーで、小さめのマットを作りました。
ちくちくヨーヨープレートを使えば、きれいなヨーヨーが簡単に作れます。
お家にある端切れなどを使ってぜひ作ってみてください。
今回は36個のヨーヨーをつないでいますが、9個のヨーヨーでもっと小さなマットを作ってもかわいいです。
クロバーレッスン動画「ちくちくヨーヨープレートで作る ヨーヨーキルトの小さめマット」
(https
作り方動画
クロバーレッスン動画「ちくちくヨーヨープレートで作る ヨーヨーキルトの小さめマット」 (クロバー)
作り方
-
- 1
-
ちくちくヨーヨープレート<L>を使って、直径約45mmのヨーヨーを36個作ります。
-
- 2
-
ヨーヨーを6個×6個の正方形に並べて配置を決めます。配色はお好みで調整してください。
-
- 3
-
ヨーヨーを巻きかがりでつないでいきます。まず列ごとにつなぎます(6個を1列につないだものを6列分作ります)。列と列を全てつなぎ合わせて完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ちくちくヨーヨープレートを使えば、きれいなヨーヨーが簡単に作れます。
お家にある端切れでも作れますので、ぜひ参考にしてみてください。
「ヨーヨー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「インテリア雑貨」カテゴリ
-
釘と糸でつくる「花瓶」デザイン|ストリングアート
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
桜咲く
-
「咲きおり」で織るTシャツリメイクのキッチンマット
-
つまみ細工プレートで作る 天使のリース
-
お正月のしめ縄飾り<リース型>
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
新着ハンドメイド
-
ハッピーオレンジイエローのリース
-
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
-
釘と糸でつくる「花瓶」デザイン|ストリングアート
-
ラナンキュラスと白猫のbouquet
-
紫陽花リース
-
隠しポケット付き折りポーチ