トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他> なりきり 選んで のせる アイスクリーム
完成サイズ: 縦:8cm 横:8cm 高さ:4cm
このハンドメイド作品について
18cm×18cmのフェルト1枚でアイスクリーム1個をつくることができます。
マグネットが上下に入っているので
簡単にくっつき重ねられて、ダブルやトリプルアイスがたのしめます。
こども達の「アイス屋さんになりたい」
願望も叶います。
「なににしますか?」「これください」
「はい。どうぞ」
など、こども達とのやりとりをたのしみながら
「へぇ~そんなこと知ってるんや~」
「動きそっくり」
なんて、こども達の新しい一面を見ることができるかもしれませんよ。
作り方
-
- 1
-
何味のアイスクリームにするか?を決める。(フェルトの色選びをする)
-
- 2
-
フェルトにアイスの型を取り、切り取る。
大〇1枚(直径約14.5cm) 中〇1枚(直径約6cm) 小〇2枚(直径約4cm)
-
- 3
-
マグネットを入れる場合、アイスの上部分と底部分に1つずつマグネットを入れるようにフェルトでぬう。
-
- 4
-
飾りをフェルトに縫いつけていく。
-
- 5
-
大きな丸〇を外から1cmのところをなみ縫いし、綿を詰めて絞り、形を整える。
-
- 6
-
しぼったアイスの上丸〇に底丸〇フェルトをのせて、ぬいとじる。
できあがり。
「フェルトおもちゃ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター