トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>選んでのせてお好みアレンジアイスクリームコーン
このハンドメイド作品について
なりきり選んでのせるアイスクリームをのせる
アイスクリームのコーンです。
本物のアイスクリーム屋さんになりきって
「いらっしゃいませ」「なににしますか?」
アイスを1段2段とのせていけます。
さて、何段までのせられるかな~
材料
作り方
-
- 1
-
直径約6cmと直径約3cmの丸〇のフェルトを切る。
-
- 2
-
真ん中で2枚重ねて、マグネットを入れ、縫いとじる。
-
- 3
-
半径約11cmの丸〇を四分の一に切る。
-
- 4
-
直線同士を合わせ、ブランケットステッチで縫い、円すいを作り、綿を入れる。
-
- 5
-
④に②を上にふたをしてぬいとじる。
中の円すい部分のできあがり。
-
- 6
-
楕円形のフェルトでワッフル部分を作る。
1枚をつまみ縫いで模様をつけていく。
☆2cm間隔で縫う。模様は各自お好みでどうぞ。
-
- 7
-
つまみ縫いをしてワッフル模様にする。
-
- 8
-
もう1枚を縫い縮めて小さくなったフェルトに大きさを合わせる。
-
- 9
-
大きさを合わせた楕円形のフェルトを重ね、ブランケットステッチで周囲を縫い合わせる。
-
- 10
-
中の円すい部分と周りのワッフル部分
-
- 11
-
円すい部分にワッフル部分を巻き付け、縫い合わせていく。
-
- 12
-
アイスをのせる丸〇(土台部分)も縫い付けていく。
-
- 13
-
最後にくるりと巻いて、端を縫いとじて、できあがり。
「アイスクリーム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター