トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単♪薄型-通帳ケース
はじめてママのハンドメイド日記
制作時間:30分
完成サイズ: 縦:10cm 横:19cm
このハンドメイド作品について
簡単に、通帳ケースをつくりました。
ファスナーなしで簡単に作れます!
内側仕切りありです。
大きさ違いで色んな用途に☆
⇒ http://orang
作り方
-
- 1
-
写真付きの作り方はコチラです。(作り方1/2)
http://orange0390handmade.blog133.fc2.com/blog-entry-139.html
-
- 2
-
写真付きの作り方はコチラです。(作り方2/2)
http://orange0390handmade.blog133.fc2.com/blog-entry-140.html
-
- 3
-
まず、型紙の感じで布をカットしていきます。
●A4サイズで裏表一枚ずつ
●青線×ピンク線の四角で裏表一枚ずつ
計4枚になります。
-
- 4
-
小さい四角の2枚を内表に合わせ、上下部分を縫い代1センチくらいで縫います。
縫うと輪っか状になります
-
- 5
-
さらに、サイド1センチくらいを一周折ります。
折れたら、布をひっくり返して表面を出します。
表面を出したら、先ほど両サイド折ったところを内側に折りこみます。
ここまでの作業を、もう1組の布でも同じようにします。
-
- 6
-
小さい方の四角を二つ折りにして半分にし、それに合わせてもう一つの大きい方の布も大きさ合わせて折ります。
この二つを合わせます。
-
- 7
-
カードポケットになる部分を合わせて縫います。
全体の袋状部分になる、両サイド×2を縫うとほぼ完成です。
これにお好みでスナップボタンを取り付けて出来上がりです!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
折り目はアイロンをかけてしっかりサイズを合わせると、仕上がりがきれいになります♪
「通帳ケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター