トップ>ハンドメイドカテゴリ>マスク>マスクケース>簡単!2か所縫うだけ!1枚の布で作るマスクケース
このハンドメイド作品について
1枚の布でマスクケースを作りました。
折って2か所縫うだけでポケットが2個が出来ています。
大人用使い捨てマスク(9×17.5)を入れられるサイズにしてみました。
女性用の小さめサイズもこの大きさでいいと思います。
子供用のサイズは横幅を短くしてください。
沢山入れたい方は大きくして作って下さい。
ポケットはしっかり入る深めのサイズと浅めのサイズの2つにしてみました。
金具など飾りを付けていませんので、汚れたら丸洗い出来て清潔に使えます。
完成サイズ 約縦11.5cm×横19㎝(たたんだ状態)
道具
-
- ミシン
-
- 裁縫道具
-
- アイロン・アイロン台
作り方動画
簡単!2か所縫うだけ!ポケット2個も出来る1枚の布で作るマスクケース (j ms)
作り方
-
- 1
-
使う生地のサイズは20.6×86cmです。
縫い代込みのサイズです。
縫い代は0.8cmです。
-
- 2
-
20.6cm×86cmに生地を裁断します。
-
- 3
-
折る印を付けておきます。
-
- 4
-
アイロンで折り目を付けておきます。
-
- 5
-
こちらからも折っていきます。
-
- 6
-
折り目どおりにたたんでいきます。
右側からたたみます。
-
- 7
-
左側にいきます。
-
- 8
-
覆う様にかぶせます。
-
- 9
-
きっちり合わせます。
-
- 10
-
内側はこの様になっています。
-
- 11
-
2cm折り返します。
-
- 12
-
縫います。
-
- 13
-
角を切り落とします。
-
- 14
-
4か所あります。
-
- 15
-
縫い代の開いた角を、
-
- 16
-
切ります。
-
- 17
-
ここの角も、
-
- 18
-
切ります。
反対側も同じ様に2か所切っておきます。
-
- 19
-
縫い代をアイロンで割ります。
-
- 20
-
表に返していきます。
-
- 21
-
角を出して形を整えます。
-
- 22
-
もう1段階ひっくり返していきます。
左側からいきます。
-
- 23
-
形を整えます。
-
- 24
-
右側も返します。
-
- 25
-
角を出して形を整えます。
-
- 26
-
これでポケットが2個つきのマスクケースが出来ました!
-
- 27
-
ポケットは深めのサイズと浅めのサイズの2つあります。
「マスクケース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「マスクケース」カテゴリ
-
簡単!マスクケースの作り方
-
2つポケット付きマスクケースの簡単な作り方
-
お気に入りの生地をつないで作る!!マスクケース
-
【マスクケース】ぐるっと一周縫うだけ!!
-
【ティッシュケース付き】簡単マスクケースの作り方
-
お出かけの時に便利!「マスクホルダー」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm
-
不織布マスクカバー