トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>帽子>咲きおりレッスン4/千鳥格子 de スヌード
このハンドメイド作品について
クロバー手織り機「咲きおり」で、手軽に手織りを楽しみませんか?千鳥格子も「咲きおり」で織れますよ。いろんな糸で楽しんでくださいね。
作り方
-
- 1
-
織り機から織り地をはずして、房のしまつで仕上げます。
-
- 2
-
織り地を中央で180°ねじって房と房が重なるように半分に折って合わせます。
-
- 3
-
ABとDCの房糸は同じ並び順になります。端から順にAB2本、DC2本の計4本1組で捻り合わせます。
-
- 4
-
房のしまつ後、洗剤を入れた40度のお湯で押し洗いと房の擦り洗いをします。すすいで脱水・陰干し後、余分な端糸を切り、房は好みの長さに切り揃えてアイロンで形を整えて完成です。
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「帽子」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
引き上げ編み模様の帽子
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
目深帽子
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
【長編み】カーネーションのラッピングチャーム
-
透け感がきれいな鯉のぼり
-
ローズドームアレンジ
-
ドライフラワーとストリングアートのハンドメイド作品
-
くるんとまんまる くるみバッグの作り方
-
リボンタッセル