トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>エコバッグ>エミーグランデで編むポケット付きエコバッグ

このハンドメイド作品について
話題のエコバッグをオリムパスのエミーグランデで編んでみませんか?
簡単にできるネット編みで作りました。
底にあるポケットへコンパクトに収納可能♪
作り方
-
- 1
-
①ポケット、②底、③側面、④仕上げ方の順で編みます。
作り方には要点のみ記載していますので詳しくは編み図をご覧ください。
-
- 2
-
①ポケット(模様編み)
鎖目の作り目で目を作り、模様編みで編み、入れ口側
にふち編みとボタンループを編みます。
-
- 3
-
②底(模様編み)
鎖目の作り目で目を作り、模様編みを20段編みます。
-
- 4
-
③側面(ネット編み)
ポケットを重ね、ネット編みで20段輪に編みます。
続けて持ち手部分は図を参照してネット編みを往復
編みで編み、モチーフつなぎと同じ要領で合わせます。
-
- 5
-
④仕上げ方
ボタンを編み、指定位置につけます。
「エミーグランデで編むポケット付きエコバッグ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「エコバッグ」カテゴリ
-
SDGSにおススメ!ショルダーECOバッグ
-
てぬぐいゴム入り巾着 エコバッグ 作り方
-
バンダナ 斜めがけ エコバッグ 作り方
-
てぬぐい エコバッグ 作り方
-
ポケットに収納!!裏地なし!!マチ付きエコバッグ
-
ゴムでまとめる!!裏地なし!!マチなしエコバッグ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター