トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>*mamaごとな・・・おすまし団扇*
Copyright ©ALL Right Reserved by MaMan*
このハンドメイド作品について
昨年の夏、子供達と工作感覚でmamaごとしレシピにも添えさせて頂いた"おめかしうちわ*"(http://ateli
仕立てにミシン縫いの工程も加え、長い年月使用する事も想定し縁布のはがれ防止効果をプラス*
夏のputit
道具
作り方
-
- 1
-
ではでは"おめかしうちわ*"http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/2688.htmlが、今回はおすましした姿をご覧頂こうかと^^
-
- 2
-
ノベルティーなどで頂いたおうちにある団扇を用意しました。プリントされている文字が布地から透けないよう無地の紙を団扇と同じ大きさにカットしてのりで貼ります。(両面とも)
-
- 3
-
次に外回り約7㎜大きく記したパターンを作り、布をカットしました。
(今回は前後の違う柄のビニールコーティング布地を使用)
-
- 4
-
"3"でカットしたビニールコーティング生地を前後にボンドで貼り、ミシンで団扇の外枠際を縫い留めます。
-
- 5
-
ミシン縫いを終えて余った縫い代を縫い目の際で程良くカットします。
-
- 6
-
ポンポン付きブレードレースを縁の縫い代に沿わせ縫い付けました(前側の写真)。
-
- 7
-
ポンポン付きブレードレースをミシンで縫い留めた後側の様子。
-
- 8
-
写真のように裾にもレースを添わせました、ボンドにて。
-
- 9
-
同じく後裾にも貼っています。
-
- 10
-
こんな様子でおすまししました、今年のmamaごとな団扇は(^-^)
髪飾りやコサージュをトッピングして取り外しの飾り付けをお楽しみ頂いても楽しいかと*
-
- 11
-
前と・・・
-
- 12
-
後で・・・
-
- 13
-
違った趣き浮かべる団扇を今年の夏の夜長も楽しんでみようかと・・・ちょっぴりおすまし気分で仰いでみながら(*^^*)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
団扇の際をミシン縫いする時、あせらずゆっくりと針を進めて頂く事が今回の制作にあたってのポイントかと(^-^)
-
節電の夏グッズ特集
おうちでも、外出中でも、なるべくエアコンを使わず快適に過ごすためのグッズやアイデア作品を集めました。
「団扇」の関連作品
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット