トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>エコバッグ>エコバッグ(刺繍編)

design by Gefallener Engel
このハンドメイド作品について
去年参加させていただいたエコバッグ展のときに、
フェルトでクローバーの形を作ったものを作製。
今回は、それに少しアレンジをくわえて、
作ってみました。
材料
作り方
-
- 1
-
フェルトを
クローバーの形に切る。
-
- 2
-
刺繍糸で、ステッチを入れていく。
-
- 3
-
すべてのフェルトを
仕上げる。
-
- 4
-
無地のエコバッグに
(今回は市販のマチありの
バッグを使用)
シルクスクリーンで
プリントをする。
-
- 5
-
インクが乾いたら、
アイロンをかけプリントを
定着させる。
-
- 6
-
ステッチをいれた
クローバーのフェルトの
裏面にボンドをつけ、
-
- 7
-
好きな場所に
貼り付けていく。
-
- 8
-
完成
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェルトの何色か使用するので、
プリントのインクとの色を合わせて色をセレクトするのがポイント
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「エコバッグ」カテゴリ
-
SDGSにおススメ!ショルダーECOバッグ
-
てぬぐいゴム入り巾着 エコバッグ 作り方
-
バンダナ 斜めがけ エコバッグ 作り方
-
てぬぐい エコバッグ 作り方
-
ポケットに収納!!裏地なし!!マチ付きエコバッグ
-
ゴムでまとめる!!裏地なし!!マチなしエコバッグ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
ストライプ柄の帽子
-
ミシンソーイング ツインバッグ
-
ミシンソーイング スマホショルダー