ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

切り絵のミニスタンド。

お気に入りに保存 3人

投稿者: 33458759

切り絵のミニスタンド。の作り方

このハンドメイド作品について

切り絵を透明プラバンでサンドイッチして作ったミニスタンドです。

材料

道具

作り方

  • 1
    縦横7センチの大きさで作ります。透明プラバンを切る時は、紙にその寸法を書いてその上でカッターを入れます。

  • 2
    台紙の分も含めて3枚切りました。

  • 3
    四隅を2ミリのドリルで穴を開けます。細いドリルは電動工具よりもピンバイスで手作業した方が安全でしょう。どちらも模型店かホームセンターなどで入手出来ます。
  • 4
    四隅の穴を2ミリのボルトとナットで固定します。ここでは手元にあった8ミリ長の物を使いました。
    寸法の不揃いな所をサンドペーパーで整えましょう。
  • 5
    パーツが揃いました。透明プラバンは元々細かい傷がありますので、削りカスを落としてからコンパウンドを柔らかい布に付けて磨きます。
  • 6
    裏側に使う厚紙と背景の色紙でプラバンをはさんで接着します。
  • 7
    背景との間にプラバンを一枚はさんで切り絵を乗せます。後で絵がずれないようにプラバンの上に貼り付けておきます。はみ出さないように二三ヶ所ちょこっとだけ付けましょう。
  • 8
    裏側を紙にしておくとスタンドを付ける時も簡単です。フックを付ける時も木工用ボンドが使えます。

このハンドメイド作品を作るときのコツ

コンパウンドで透明プラバンを磨く時、端にマジックインキで印をつけておくと裏表や位置関係を確認出来ます。マジックの印は磨き終えてからサンドペーパーでさっとひとなで。
今回ボルトとナットは有り合わせで済ましましたけれど、真ちゅうのボルトなら後から余分な長さをペンチで切り落とせます。

# 切り紙  ,

33458759さんの人気作品

「切り紙」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.