トップ>たまさんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
夏のガーリーカチューム
100円ショップで可愛いレース糸を見つけたので、カチュームを編みました。
詳しい作り方はブログに掲載しているので、見てみてくださいね✿
http://hawaiian-hearl ing.yhw-aloha soul.com/kachu -mu/
-
-
雪の結晶モチーフのネックウオーマー
寒い冬を乗り切るために作ってみました。
-
-
三毛×コットンパールピアス
三毛模様のピアスがほしくて作りました。着色に敢えて色鉛筆を使うと暖かい感じが出ます。
-
-
プラバンでぐるぐる模様ボタン
子供の頃に遊んだぐるぐる定規を使って、白のプラバンに油性ペンで花模様を描いて、ボタンを作ってみました。
-
-
100均ヘアゴムでレインボーブレス
話題のシリコンゴムで作るレインボールームを、100均で売っているヘアゴムに似てるなぁと思い、実際に私もヘアゴムで挑戦してみました。
ダイソーさんのヘアゴムを使いました!
レインボールームも、100均ヘアゴムを使って編むのもどうやら話題であり人気のようですね!(*^_^*)
ちなみに私はレインボールームやファンルーム自体持っていないので、フォークで編めるということなので編んでみました!
-
-
ちょうちょとハートのレインボールームブレス
編み機が無くても作れます。
英語のサイト「LoomLove」さんのハートのブレスレットの作り方を元に、ハートとちょうちょの連なるモチーフのブレスレットを作りました。
2本のピンがあれば作れますので、Y字リリヤンやサラダサーバーのフォークなどでも作れます。
元の「loomLove」さんのハートのブレスの編み方の動画リンクなど、下のブログに載せています。
by pno(http://d.hatena.ne.jp/pno2/20141 027/14143 83632 )
-
-
アンティークアジサイ
ドライのアジサイをイメージして、クラフト紙と銅線でアジサイを作りました。
さりげなく飾ってもかわいいと思います♪
-
-
長さ調節可能ショルダー紐の作り方
長さが無段階で調節できるバッグ紐は使いやすいです。
特に成長期のお子様にオススメ!
-
-
糸くずゼロ!フェルトで裂き編みマット
布ではなく、100均の大きなフェルトを細く切り、かぎ針で編みました。
布を切るときの糸くずなどがでないので、楽に楽しくつくれちゃいます!
厚くて暖かいフェルト素材の、冬仕度なマットができました!
写真のマットは直径40cmです。
by pno(http://d.hatena.ne.jp/pno2/20141 121/14165 58371 )
-
-
無料DL!クリスマスのタイポグラフィペーパー
クリスマスに使えるA4サイズのペーパーを作りました!
ハロウィンと同じモノトーンのタイポグラフィです。
しかも今回は2種類あります!
◎ブログ
http://verandaher .blog.fc2.com/