ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

100均ヘアゴムでレインボーブレス

お気に入りに保存 20人

投稿者: E☆彡

100均ヘアゴムでレインボーブレスの作り方

このハンドメイド作品について

話題のシリコンゴムで作るレインボールームを、100均で売っているヘアゴムに似てるなぁと思い、実際に私もヘアゴムで挑戦してみました。

ダイソーさんのヘアゴムを使いました!

レインボールームも、100均ヘアゴムを使って編むのもどうやら話題であり人気のようですね!(*^_^*)

ちなみに私はレインボールームやファンルーム自体持っていないので、フォークで編めるということなので編んでみました!

材料

道具

作り方

  • 1
    はじめに、八の字にゴムをフォークにかけます。
  • 2
    八の字にかけたゴムの上に、二本ゴムをかけます。
  • 3
    一番下の八の字にかけたゴムの両端を、かぎ編み棒でひっかけ、フォークの真ん中にもっていきます。
  • 4
    こんな感じに。
  • 5
    ゴムを一本追加していきます。
  • 6
    3と同様に、一番下にあるゴムの両端を真ん中にもっていきます。
  • 7
    4と同じくね!
  • 8
    くさり状になっているのがわかります!またゴムを一本追加していきます。また一番下にあるゴムの両端を真ん中にもっていきます。その繰り返しです。
  • 9
  • 10
    丁度いい長さに編んだら、初めと、終わりを二重リングにとおします。S字でもよい!
    二重リングを通すときは、先に終わりから通しましょう!

このハンドメイド作品を作るときのコツ

終わりは八の字になっていないので、フォークから外すときはバラバラにならないように気をつけて、外してください!

E☆彡さんの人気作品

「100均」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.