トップ>こづきさんのマイページ>お気に入りハンドメイド一覧
お気に入りハンドメイド一覧
-
-
テディベア風 ウサギあみぐるみ *43
製作時間:約3時間
テディベアと言えば ボタンでつけた 動かすことのできる手足。
お座りしたり歩いたりが楽しい 大きめサイズの編みぐるみです。
またこちらで あみぐるみの作りかたの基本(自己流ですが)を
工程ごとにご紹介しています。他のあみぐるみレシピを作る際
またご自身のオリジナルを考える時にも 参考にしてみて下さい。
-
-
冷房対策☆簡単ショールの編み方♪
長編みと鎖編みだけでできる簡単ショール♪
冷え性なので冷房のきつい夏こそあったかい毛糸が恋しくなります。サッとはおれるのでとっても重宝してます☆
【作り方動画一覧】
https://www.youtu be.com/playl ist?list=PLDEu fc0K5 NgZQ6 RKmxY yPwJB Ve7_Y M2lM -
評価
- カワイイ(7)
- ステキ(16)
- シック(4)
- オシャレ(13)
カテゴリ
-
-
季節限定!! あじさいのピン
小花をたくさん編むのが面倒ですが この時期限定の物ができました。本物はとんがった花びらですが 丸い花びらになっちゃいました。大目に見てください(^0^)
-
-
迷路編みの大きめコースター
方眼編みのネットに、長編みを迷路のように編みつけていく、昔ながらの編み方です。
中央のラメ入り白は綿素材、周囲はカラーのアクリル糸で鮮やかに仕上げました。
カラー糸は並太アクリル毛糸のより合わせをほどいて細くしたものを使っています。
(http://atelier.woman .excit e.co.jp/creat ion/38591 .html)
迷路編みは、文化出版局「アンティークスタイルのモチーフつなぎ」という本で知りました。昔から伝わっている素敵な編み方がたくさん載っている素晴らしい本です。
-
-
リメイクスカート
ミシンの練習で作りました。
-
-
*可愛いチェックのショルダーバッグ*
生地が余っていて気分的に鞄が作りたかったので\(^-^)/
-
-
セリアのクラフト折り紙で紙箱をリメイク!
セリアのクラフト折り紙と、以前コーヒー染めして作ったアンティーク風の地図&楽譜を使って、
紙箱をリメイクしました!
◎ブログ
http://verandaher .blog.fc2.com/ -
評価
- カワイイ(5)
- ステキ(5)
- シック(4)
- オシャレ(9)
カテゴリ
-
-
簡単ラッピング! 100均折り紙で透け感のある封筒
100均で売られている折り紙を使って封筒を作り、簡単にラッピングしました。
中身がほんのりと透けて見えます。材料は全部100均で手に入ります!
◎ブログ
http://verandaher .blog.fc2.com/ -
評価
- カワイイ(68)
- ステキ(9)
- シック(3)
- オシャレ(11)
カテゴリ
-
-
ミルクピッチャーのピンクッション
陶器の器を使ったピンクッションが欲しかったので作成
-
-
玄関マット
100円均一の極太モールで編みました。700円で玄関マット完成です(*^_^*)