トップ > ハンドメイドカテゴリ > ファッション > マフラー・ネックウォーマー・ショール
「マフラー・ネックウォーマー・ショール」のハンドメイド一覧
-
-
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
首に巻く部分はねじり1目ゴム編みなので、段数を調整すると長さが自由自在!
差し込み口の表側は交差編みで立体的に、裏側はねじり1目ゴム編みでスッキリ。
ノット編みの小花模様はハンドウォーマーとお揃い♪
-
-
-
-
ドミノ編みのスヌード
棒針編みで編む事の多い「ドミノ編み」をかぎ針編みにし、
ドミノ編み特徴の中心の減目、ひし形のモチーフを活かしたスヌードです。
メイクメイク100・1玉で編み始めから編み終わりまで糸を切らずに続けて編めるので、とじはぎなしで完成します。
-
-
-
-
透かし模様のミニマフラー
軽やかでボリューム感のある編み地にアレンジした透かし模様のミニマフラー
-
-
-
-
二重巻きスヌードの編み方【かぎ針編み】
長編みのヘリンボーンと方眼&玉編み。なんかいろいろてんこ盛り?!なスヌードです♪ ふわふわ糸と玉編みの長さはお好みで変えてくださいね~。
-
-
-
-
BIG KNIT(ビッグニット)のマフラー&帽子
DMCのチャンキーヤーンBIG KNIT(ビッグニット)でざっくり編める、マフラー&帽子
-
-
-
-
シーケンスのハンドウォーマーとスヌード
肌にふれるものだから自然な素材にこだわりたい。洗濯しても縮みにくい加工を施したウールと、綿をミックスした「自然のつむぎ」でスヌードを編んでたら、お揃いのハンドウォーマーもほしい!!って、お揃いで編んでみました!
-
評価
- カワイイ(0)
- ステキ(1)
- シック(0)
- オシャレ(1)
カテゴリ
-
-
-
-
表裏が同じ模様に!リバーシブルケーブル模様マフラー
上質なモヘアを 100%使用したふんわり手触りの良いモヘアハンドレッドで編むリバーシブルケーブル模様のマフラーです。
2目ゴム編みを編みながら指定の段で交差模様を編むと、表裏が同じ模様になる不思議なマフラーが出来上がります。
輪針を使っての往復編みに挑戦してみてください!
モヘアハンドレッド商品紹介 https://clove r.co.jp/seihi n/yarn.html#sect_ mohai r-hand-red
-
-
-
-
マフラー
知り合いのお子さんにあげました。
-
-
-
-
100均DIY・ファーのスヌードの簡単な作り方
簡単なパッチワークのスヌード(ネックウォーマー)の作り方です。
ふわふわで暖かいファーで作る可愛いスヌードです。
100均のダイソーさんで売っているフェイクファーのハギレで作れます。
ファーをパッチワークしているので、二重巻きは生地の出方によってアレンジを楽しめます。
シンプルにそのまま掛けたり、コーディネートに合わせて楽しんでくださいね。
ねじりを入れる方法も紹介しています。お好みでどうぞ。
-
-
-
-
ランドスケープで編む 方眼模様のマフラー
グラデーションがきれいな毛糸ランドスケープを使ってかぎ針で編む、ベーシックでかわいいマフラーです。
模様は2つのパターンを連続して編むタイプなので、模様の構成を覚えて楽しく編めます。
レッスン動画もありますので、はじめて編む方も安心です。
ジャンボかぎ針「アミュレ」<7mm> https://clove r.co.jp/produ cts/42417
-