トップ>検索>「マット」の検索結果
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
ースをつないだティーマットです。お茶の時間のテーブルを楽しく彩ります。カードトリックの作り方はパズルのようで、楽しいですよ!間違えないように注意して縫い合わせてください。家庭用ミシンでの制作を想定して説明していますが、ミシンで縫いにくいところなど、手縫いで制作しても大丈夫です。 積み重ねているうちにどんどんパッチワークが楽しく、好きになっていきますよ。 制作・プロセス指導/パフェプロジェクト神戸...
評価
タグ
カテゴリ
名前
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)
ースをつないだティーマットです。お茶の時間のテーブルを楽しく彩ります。家庭用ミシンでの制作を想定して説明していますが、ミシンで縫いにくいところなど、手縫いで制作しても大丈夫です。 まずはチャレンジ! ひとつ作ってみて、うまくできたところ、少しズレちゃったところの経験を活かして、またもう一つ作ってみましょう。積み重ねているうちにどんどんパッチワークが楽しく、好きになっていきますよ。 制作・プロセス...
「咲きおり」で織るTシャツリメイクのキッチンマット
、裂き織りのキッチンマットです。 Tシャツの胴部分をテープ状にカットしたら、ピックアップスティックを使って模様織り。 暮らしに馴染む、シンプルでおしゃれなデザインのキッチンマットに仕立てます♪ 手作りで楽しくSDGsに取り組みましょう。 手織り機「咲きおり」40cm<30羽セット> https://clover.co.jp/products/57950...
咲きおりでTシャツリメイクのパイル織りチェアマット
DGsカラーのチェアマットです。 Tシャツをロータリーカッターでカットしたら、コットンヤーンと交互に織っていきます。 テープ状にするのではなく、角型にカットして使うので、袖や肩の部分も有効活用できますよ! デザイン/曽田よう子 手織り機「咲きおり」40cm<30羽セット> https://clover.co.jp/products/57950
ヨーヨーキルトの小さめマット ~動画レッスン~
ヨーヨーで、小さめのマットを作りました。 ちくちくヨーヨープレートを使えば、きれいなヨーヨーが簡単に作れます。 お家にある端切れなどを使ってぜひ作ってみてください。 今回は36個のヨーヨーをつないでいますが、9個のヨーヨーでもっと小さなマットを作ってもかわいいです。 クロバーレッスン動画「ちくちくヨーヨープレートで作る ヨーヨーキルトの小さめマット」 (https://clove
Tシャツリメイクのトワイニング織りバスマット
リメイクして作るバスマットです。 「トワイニング」は、たて糸に2本以上のよこ糸を交差させながら織る技法。 この作品では、2本1組のたて糸に2本のTシャツテープをよこ糸として交差させながら織ります。 織り進めると、斜めストライプ模様になりますよ♪ 楽しい技法ですので、ぜひ挑戦してみてください! デザイン/曽田よう子 手織り機「咲きおり」40cm<30羽セット> https:...
手ぬぐい一枚でランチョンマット1枚巾着2枚作り方
育園サイズランチョンマット 巾着、コップ入れの3点を作りました。 ゆっくり説明してるので、 ささっとみたい方は 倍速再生で見てください! ...
裂き織りジーンズ房耳のポットマット
使い畝織りしたポットマットです。房部分が起毛したような織り上がりになり面白いです。ジーンズ房耳の幅が広いので、短時間で簡単に織れます。厚手のしっかりしたマットになりますよ。...
裂織りサコッシュ
綿糸と裂布でマット織りしサコッシュに仕立てました。メインは水色、フラップに紺と青を入れ経糸のフリンジを生かしました。肩紐は浴衣地でリングスナップで留めています。経糸の見えない厚手です。しっかりしているので内袋なしで使えます
パンチニードルで作る お花のミニマット
のモチーフがかわいいマットを作りました。 こちらのお花のミニマットは、サイズが小さく比較的短時間で完成しますので、初めてパンチニードルにチャレンジする方にもおすすめです。 ぜひお好きな色で作ってみてください。 パンチニードル https://clover.co.jp/products/57791...